About us

プロケアの理念・社長メッセージ

TOP > About us-プロケアの理念

企業理念 / 社長メッセージ

About us

プロケアの理念・社長メッセージ

TOP > About us-プロケアの理念

プロケアの理念

Mission

プロケアの使命

子育て支援を通じて
社会に貢献する

私たちは子どもの成長や保育の楽しさを保護者、地域と分かち合い、子育てに不安のない、安心して子どもを育てられる社会を実現します。
すべての子どもが健やかに自分らしく、そして力強く生きていくための経験をより多く積める機会を提供します。

Child Focus

保育への姿勢

子どもたちの発想・
感覚を育む

プロケアでは、子どもたちの自由な発想と感覚を大切にし、彼らがその瞬間を楽しみ、自らの力で自分自身の大切なものを発見し、同時に他者を思いやるこころを育むことを目指します。
子どもの姿をありのままに受け止めることで、子どもたちが自分の生きる力を感じ、将来の夢を描き、自分自身を愛する力が育まれることを願っています。
私たちは、子どもたちがこれらを見つけられるよう、信頼関係をつくり、安全な環境の中でサポートすることが役割と認識しています。
これは、大人自身も自由な発想と想像力を駆使し、子どもたちとの出会いの瞬間を創造することを意味します。
だからこそ、常に目指すべき姿を模索し続けます。
私たちの目指すのは、子どもたちが自分自身を理解し、充実した人生を歩むための基盤を築くことです。

Value

プロケアの価値観

高品質なケアを実現する、
成長と学びの企業文化

「プロフェッショナルとしてのケアを行う」という社名に恥じぬよう、私たちは、社員一人ひとりの成長と学び続ける姿勢に重点を置いています。
よりよい現場経験を積むために、日々の対話や提案といった意見交換を通じて、より柔軟に、よりスピーディに保育に反映し、振り返り、見直すことを繰り返していきます。保育の質を高めるため、新しいことにも積極的に取り組んでいます。その先のキャリアパスを描けるよう、研修においても対象者別に学ぶ機会を構築しています。
このような人材育成と学ぶ姿勢は、私たちの最大の強みであり、「子育てに安心できる社会への貢献」と企業価値の向上に直結しています。

社長メッセージ

私たちプロケアの使命は、「子育てに安心できる社会への貢献」です。
プロケアは、子育てが「孤育て」に陥らないように、子育ての楽しさを共有してまいります。
私の子どもは、保育園の待機児童を経験し、私は仕事と子育ての両立に悩みました。
親として未熟な私を保育園、学童クラブの職員の皆様、地域の皆様が励まし、育ててくださいました。その感謝の思いを胸に地域の皆様に愛される施設を職員と共に創ってまいります。
子どもたちは「限りない希望」であり、私たちの「宝」です。
将来、どんな「大樹」と育っていくのか、その可能性は無限です。
大樹と育つためには、その土台となる「根っこ」がいかに太く、深く、広く伸びるかがとても重要になります。
その「根っこづくり」が私たちプロケアの仕事です。
プロケアは、この仕事を成し遂げるため、子どもたちの輝ける未来のために、たゆまぬ努力を行ってまいります。
株式会社プロケア
代表取締役

秋山 登史子