SDGs宣言

持続可能な地球環境保全、地域貢献

TOP > Actions > 持続可能な地球環境保全、地域貢献

SDGs宣言

持続可能な地球環境保全、地域貢献

TOP > Actions > 持続可能な地球環境保全、地域貢献

持続可能な地球環境保全、地域貢献

  • 保育園は地域の皆さんのご理解、ご協力のうえで運営が成り立っています。住み続けられる街づくりのために、地域や保護者と協力して、地球保全活動に取り組みます。
  • ペットボトルのリサイクル、使わないもののリユース、廃材を使った工作など、身近にできることから実施します。

取り組みの方針

  • 地域の緑化運動参加、ゴミ拾い活動、節水や節電を通して地球環境保全に協力します。
  • リサイクル、リユース活動(ペットボトル、洋服など)、廃材、段ボールを利用した工作など、資源を無駄にしない教育を目指します。
  • 老人ホーム訪問、子育て支援、職場体験受け入れなどを通じて、地域交流を積極的に行います。

関連ゴール

具体的な取り組み

2023年度

園内の地域交流室を利用した、『もったいない市(リユース会)』の開催

地域の皆さまや保護者の皆さまにご協力をいただくことで、たくさんの品物を集めることができました。
5日間の開催期間中には、在園の方だけではなく、地域の皆さまも多くご参加いただき、よい交流の場となりました。
最終日には殆どの品物が無くなり、子どもたちも楽しみながら「物を大切に使うこと」 「もったいないという感覚」を学ぶことができました。
これからも、定期的な開催を目指しています。